ノンシリコンシャンプーとシリコンシャンプーの違いとはなんでしょうか?
当然シリコンが入っているか入っていないかの違いですが、シリコンが入っていることでシャンプー中にキューティクルが壊れるのを防ぐ作用があります。
毛髪同士の摩擦を減らしたり、髪をしっとりまとめます。しかし表面的にコーティングすることで美しさを出す効果はありますが痛んだ髪の毛を補修したり内部から修復することはなく、毛穴や毛根が詰まってしまうことがありえます。
毛穴や毛根が詰まってしまうと、頭皮に栄養が行き渡らず髪の毛もハリ、コシがなくなってしまったり薄毛抜け毛の原因にもなりうるのです。
よって、シリコンシャンプーは、頭皮や毛穴が詰まると頭皮の臭いにも悪影響があります。
ノンシリコンならどんなものでもいい?
ノンシリコンと謳っていても頭皮や髪によくない成分が入っているものもあります。
せっかくノンシリコンを使うなら、ハーブガーデンのオーガニックシャンプーがおススメです。
自然由来の天然シャンプー、無添加オーガニックシャンプーです。
ハーブガーデンは石油系界面活性剤不使用、ラウリル硫酸不使用、合成着色料不使用、防腐剤不使用、合成香料不使用そしてノンシリコンという商品です。
髪にいいシャンプーを使って、トリートメントをしているのにパサつきが気になるという方はまず地肌の健康を取り戻しましょう。
植物を育てるには、良い土壌でないと植物は豊かに実りません。
それと同じで髪も健康な地肌から出ないと豊かな髪は実らないのです。
肌や環境にやさしくて程よい洗浄力のアミノ酸シャンプーのハーブガーデンで健康な髪と地肌を手に入れましょう。
保湿と頭皮ケアに特化しているのでノンシリコンでも髪はつやつやな仕上がりです。